top of page
医療法人社団NY A
かとうホームケアクリニック
〒146-0092
東京都大田区下丸子2-6-23-101
TEL:03-3757-2162/FAX:03-6379-1162
http://www.kato-homecare-cl.info
mail: k-homecare@cap.ocn.ne.jp
院長 加藤 博則
2024年度新型コロナ・インフルエンザの定期接種実施中
➢インフルエンザ新規患者報告数は増加傾向です。
➢新型コロナウイルスについて、今シーズンの定期接種に用いられているワクチンは、JN.1系統に対応したワクチンであり、現在の流行株(JN.1系統の下位系統であるKP.3系統及びその下位系統)に対して有効性が期待されています。
➢新型コロナワクチンの定期接種は、重症化予防を目的としており、これまでの感染状況を踏まえ、定期接種を秋冬に実施しています。
接種料金
新型コロナワクチン「コミナティ」
一般の方16,000円
インフルエンザワクチン 一般の方4,000円
訪問先施設やご家族に対応しています
かとうホームケアクリニックは、機能強化型在宅療養支援診療所です。
機能強化型在宅療養支援診療所とは、厚生労働省の認可を受けている医療機関で、24時間365日の連絡体制や往診、訪問看護、
緊急入院体制などの基準を満たしている診療所です。
在宅医療を支える地域に根差した診療所として、地域住民が安心して自宅で過ごせるよう、訪問診療体制を充実させることを
目指しています。
当院は複数の医療機関が協力連携して在宅診療支援体制をとる方式で、5つの医療機関で連携を取っています。
かとうホームケアクリニックは、2006年に開設、患者様が安心してご自宅で医療を受けられるよう、きめ細かな訪問診療を提供
してきました。私たちのチームは、経験豊富な医師と看護師、ケアマネジャー、コメディカルで構成されており、各患者様のニーズに合わせた診療を心掛けています。
訪問診療についての詳細やご質問がございましたら、お気軽にクリニックまでご連絡ください。
訪問診療とは
訪問診療とは、自宅や施設で療養してる患者様に対して、医師が定期的に訪問して診療を行うことです。
定期的・計画的な診療(多くは月2回~4回)により、患者様の病状管理を行います。
容体悪化時には、電話での相談や随時往診も行います。
診療案内
訪問診療の対象となる方

■ 通院が困難で、家庭医による体調管理をご希望の方
■ 自宅で医療処置が必要な方
■ がんや難病があり病院での治療以外に体調管理が必要な方
■ 終末期を出来る限り自宅で過ごしたい方
■ 施設に入居されていて、通院困難で体調管理が必要な方

訪問診療の費用
医療保険、介護保険の自己負担分です
■ 自己負担分が一割の方の場合
月2回の訪問診療:約7,000円~8,000円
検査・処置料は含まれません
お持ちの保険証により負担割合や限度額が異なりますので、詳しくはお問い合わせください。
病院との連携
前医からの治療方針を在宅でも共有できるよう、病診連携を行っています。
採血検査以外のCTやMRI、内視鏡などの検査が必要な場合には、近隣の連携医療機関をご紹介します。
bottom of page